低座自転車「ちょっぴいおだわら」(セミリカンベントキット)でBike Tokyo 2015 参加しました

9/20、東京の皆さんに低座自転車「ちょっぴいおだわら」を見せたくて、サイクリングイベントに参加して来ました。体調不良で46kmコースの26km付近でドロップアウト(棄権)しました。鴨宮→新橋まで輪行し、渋谷→小田原→富水で輪行して来ました。1500名参加中のリカンベント系は6台程度みかけました。久々の都心は、外国のようでした。

ーーーーーーー

参考にした特許

ーーーーーーー

U.S.Patent

5509678

日本でも販売


U.S.Patent

5620196

フレーム構造

低座自転車という呼称は一般的な用語ではありません。セミリカンベント(少し横たわった)という呼称が使われていす。1930年前後には既にその形態の自転車が存在し、現在でも販売もされていますが、もっと形をイメージできる呼称が欲しかったので、低座自転車としました。

低座自転車は

 構造を単純化できる可能性がある

 足つきが良く、倒れににくい

 屋根付きの域が広くなる

一方で、

 乗りこなしにやや慣れがいる

 走り出しのパワ―が出しにくい

 (坂道での登り発進が難しい)

 駅まで、学校まで、近くの買い物まで、主に平地地域で使用に向いています。

 「工作の好きな人は<おだわら自転車>を作る」という文化を実現したく活動しています。(20190119修正)

 

ーーーーーーーーー

セミリカンベントですが、「おだわら自転車」

と呼んでいます

ーーーーーーーーー